






銀の余った板を溶かして、叩いて作った細長いプレートを
gasbunerとシルバーの刻印を打ってから、くるくる曲げ石を通してあります。
透明~やや半透明の中に赤っぽいピンクの繊維がはいったような石です。
ストロベリークオーツに似ているので、アフリカンストロベリークオ-ツ
という名前でも流通しているみたいです。
留め金代わりに、タンブルカットのトルマリンをシルクリボンの輪に通します。
飾りにラフなスピネルのビーズと、トルマリンのボタンカットを。
リボンは長めにしてありますので、短めのほうがお好みでしたら端をカットしてください。
3㎜の石ですので、細いですし重ねつけも楽しいです。
4枚目の写真では、左。5枚目&6枚目の写真だと一番上になります。
パーツは925&950銀 リボン&糸はシルク
長さ:18cm(リボンの端まで入れると23cm)
石:ピンクエピドート トルマリン・スピネル